こんばんは。もちくんです。
寒いね〜。こんなときはやっぱり、こたつに〜、ぜんざいかな!?
みんなはもちちゃんの真似しちゃダメだよ。風邪ひくよ〜!
★もちくん本舗 人気の手ぬぐいやトートーバッグなどうわさでもちっきり〜!
https://sunwood.stores.jp
★もちくんLINEスタンプ販売中★
もちくんでほっこりトークを楽しんでね。
http://line.me/S/sticker/1017786
コメント(まだありません)
コメント募集中
こんばんは。もちくんです。
寒いね〜。こんなときはやっぱり、こたつに〜、ぜんざいかな!?
みんなはもちちゃんの真似しちゃダメだよ。風邪ひくよ〜!
★もちくん本舗 人気の手ぬぐいやトートーバッグなどうわさでもちっきり〜!
https://sunwood.stores.jp
★もちくんLINEスタンプ販売中★
もちくんでほっこりトークを楽しんでね。
http://line.me/S/sticker/1017786
コメント募集中
こんばんは。もちくんです。今日は針供養の日だよ。
富山では「針歳暮(はりせんぼ)」といって、
12月8日にお嫁さんの実家からはじめてのお歳暮のときに
大福餅(ながまし)を送る風習があるんだって!どんな想いがあるかというと…
大事な娘をどうぞかわいがってください。
よろしくという実家の親の切なる想いをこめて送られるそうだよ。
写真では伝わらないけど、とっても大きな大福餅なんだよ!
針せんぼ餅をたべたらいいお嫁さんになれるかな。
富山の仲間「はりせ〜ぼ」もおしとやかな女の子でカワイイでしょ⁉︎よろしくねっ!
さて、このお餅の写真は石谷もちやさんにお借りした写真だよ。きれいな色のお餅だよねー。
★【石谷もちや】さん
http://www.ishitani-mochiya.jp/
★年末年始のほんのきもちに送る贈りものに
悩んだら「もちくん本舗」をのぞいてみてね!
https://sunwood.stores.jp
コメント募集中
こんにちは。もちくんです。今日は早めの投稿です!
さて、【亥の子餅(いのこもち】って知ってる?
亥の月亥の日亥の刻(午後9時から11時)に
無病息災と多産の猪にあやかって子孫繁栄を願い食べるお餅のことだよ!
今日がその日だよ!
もちくんが藁で叩いているのは「亥の子搗(つ)き」といって、
主に西日本では家々を回り地面を叩き土地の神様に活力を与え、収穫を祈るそうです。
東日本では「十日夜(とおかんや)」がこれにあたるんだって。
さあて、ぼくたちも亥の刻に食べる準備しようっと。
★もちくんはもちで日本をもちあげたい!と日本の行事や各地のお餅を紹介しているよ!
お友達になってね!
https://www.facebook.com/MOCHIKUN.Japan/
★「もちくん本舗」開店中★
おもちの暦が手ぬぐいになりました。使ってよし!飾ってよし!便利だよ〜!
https://sunwood.stores.jp/
★もちくんLINEスタンプ販売中★
もちくんで、ほっこり、やさしいきもちに!
http://line.me/S/sticker/1017786
コメント募集中
コメントを残す